ruby

Debianのapacheで文字化け

Railsをapacheで動かすと日本語が文字化けするようになりました。ISO-8859-1として認識されているようです。Rails側でHTTPレスポンスヘッダでcharsetを指定してやればよいのですが、そんなことしなくても最近のブラウザが文字コードを誤認するハズがありませ…

RailsをFastCGIで動かす

あまり速くなった気がしません... dispatch.fcgiも1つしか立ち上げなくしたのに...

RoR0.12.0リリース

4/19に0.12.0がリリースされました。 すぐにBugFixマイナーアップデートの0.12.1がリリースされています。早い。

RoRとAmrita2

rubyのテンプレートエンジンamrita2は、RailsのViewとして動作するようになっています。rhtmlはブラウザで見たときに原型(モックHTML)を留めないことがあるので、amrita2がViewとして使えることは多大だと思います。

Rails4Days - 3日目

3日目は、ToDoの本体を実装していきます。コードを書かなさすぎて中で何をやっているかが、今一つピンときません。ActiveRecordのソースを覗いてみる必要がありそうです。

Conversation over Configuration

RailsのActiveRecordで紹介されている哲学です。 XMLファイルはいらない。 リフレクションを多用し、実行時に機能拡張する。 「Magic」は本来はマズイことではない。

Rails4Days - 2日目

Rails4Days-2日目は、 ruby script/generate scaffold Category で生成したModel、View、Controllerをカスタマイズしていく課程です。

No such file or directory -- testrb

rakeを実行すると、表題のエラーがでます(ruby1.8.2 & rake0.5.0)。これは、testrbという「コマンド」が見付からないというメッセージのようです。testrb1.8というのは/usr/binに存在するので、こいつにシンボリックリンクを張ってやります。 ln -s /usr/bin…

Rails4Days - 1日目

Rails4Daysに沿ってRailsの勉強をしてみます。win rubyだとRailsのUnit Testが途中で止まってしまうので、iBook(USB Dual 古っ)で試すことにしました。Railsはruby1.8.2以上が必須条件なので、まずrubyのアップグレードから。 ダウンロードしてきて、configu…